2015年12月19日土曜日

しいたけから揚げ第2弾

また、しいたけネタですいません。

もう、山のほうの道の駅では、しいたけが姿を見せなくなってきました。

来年の春までお預けです。寂しいなー、美味しいんだよ。「しいたけちゃーん」。

全盛期のしいたけを、冷凍して取っていました、こうすると年中食べられますしかも、香りが良くなります。

今回は、前回よりももっと、美味しいから揚げ粉を見つけました。

ジャーン、これです↓

さすが、グランプリ知らん振りは出来ません。使いましたとっても美味しいです。
今回は、しいたけ全部使うのはもったいないので、鳥団子、ブロッコリーも揚げました。
粉を溶くのに使う水は炭酸水を半分使うとフリッターみたいになります。
皆、OILに、ダイブしました。出来上がりました。

これです↓
 
さくさくで
にんにく醤油の香りがよくて
ビールのつまみに最高です。
たまらん美味しさです。
ご馳走様でした。
 
正月、暇な方やってみてはどうですか?
 



2015年12月15日火曜日

鳥の胸肉が38円だったので2袋買いました。

胸肉がグラム38円でした。2袋買って150円安いねー。

しかし、胸肉は熱を加えると硬くなりぱさぱさしてきますので、どうにも使い勝手が悪かったのですが、今回は秘密兵器があります。

それは、塩麹です。いまさらですが私はかなり昔から知っていました。

というもの、妹が、塩麹の先生である,浅利さんと知り合いで、以前から使い方は教えていただいていました。

男の料理です。

鶏肉を1口大にカットします。全てボールに入れます。今回は鶏肉が約300gなのでスプーン3倍の塩麹を入れ,よく混ぜてなじませます。ボールにラップをかけ1時間ほど常温で放置します。

この間に、お好みの野菜をカットします。玉ねぎ、ピーマン,しいたけ、なす、ニンジン,等
一口大に切ります。

次に、放置しておいた鳥肉に、しょうがチューブ10Cm しょうゆスプーン3杯を入れ混ぜます。

鶏肉1つずつ片栗粉にまぶします。

あとは、てんぷら油で、素上げします。素上げしたものをボールに入れ、黒酢であえます。
スプーン10杯ぐらいですか、いい香りがします。

先ほどの油に、野菜をいれ素上げで軽く火を通します。

肉と野菜を混ぜ酢豚の素で絡めましたら、出来上がりです。名付けて「酢鳥」どぇす。
豚よりヘルシィで材料代がとても安いです。
 
お皿にもっていただきます。
安くて、ボリューム満点です。鶏肉もふんわりしてジューシーです。
ご飯が進みます。
今日も、美味しいご飯が食べれました、ご馳走様でした。

2015年12月9日水曜日

S660に乗って高千穂までかっとんできました。

25年も常連のかずおっさん、お土産もって、遊びに来ました。

「高千穂トロッコ鉄道に、家族でいっちょったんよう。おもしろかったよ。」

すぐに、嫁が反応します「私も行ってみた―い」で休みに行くことになりました。

ルートですが、宮崎方面の高速から内陸に向かうコース、熊本周りで行くコースと迷っていましたが、S660のインターナビポケットはなんと最短コースを表示していましたのでおとなしくそれに従い出発しました。

野津原線から、竹田抜け玉来交差点から県道8号を走るルートでした。
始めて8号を走りましたが、なんとも楽しい山道です直線はほとんど無く、曲がりくねった道S660にぴったりのコースです。道中楽しくてたまらんかったです。

楽しく走っているとすぐに着きました。大分から1時間50分です。意外と近いなー下道で途中に道の駅よったりしたのに早いなー、S660の運動性能だな。ワゴン車だと2時間半かかるでしょう。
着きました。

高千穂~延岡線の始発駅です。平成14年に台風で鉄橋が流され廃線になっています。


乗りました。行きと帰りで運転手は二人です。私たち2人の貸切でした。

途中あまのいわと駅を過ぎます。なんだか昔ーに行ったことがあるような無いような、たぶん小学校の頃両親に連れられていった記憶があります。

高さ105mの鉄橋の上です。眺めがよく風が冷たかったです。

トンネルもあります。ゆっくりカタンコトンと走ります。嫁は偉く感動して面白かったーと、満喫していました。私はあまのいわとが、気になりどんな所やったかなー行ってみようと思い次の目的地はそこになりました。

着きました。ここは天照の神様が洞窟に閉じこもったいい伝えのある土地です。閉じこもった洞窟は見ましたが、撮影禁止とのことで
画像はありませんがとても空気が澄んで次元が違うような凛とした地場でした。
もちろん商売繁盛祈願してきました。

徒歩20分歩くとあります。神様が、沢山集まり談合したといわれている、河原です、以前TVでいはらさんがパワースポットですと紹介した場所です。

嫁は、おみくじを引き大吉が出てとても喜んでいました。
タップリ遊んだので、岐路に着きます。途中子供たちにお土産を買って帰ろうと、トンネルの駅に行きます。

ここも,廃線になった鉄道のトンネルが残っています。

建物の奥がトンネルです。中はどうなっているか覗いてみましょう。

酒倉になっています。温度変化の少ないトンネルの中で10年以上寝かしているそうです。
美味しいお酒が出来るのでしょう.試飲もありましたが、さすがに嫁の運転で帰るのは、苦痛なので試飲はやめました。さぞかし美味いんでしょうね。正月に飲むのにひでじビールを2本買って帰りました。道中、県道8号が楽しくてかっとんで帰りましたが、よこで嫁は寝ていました。楽しかったんでしょう。S660は移動時間が早く、休みのときの行動範囲が大幅に増えそうな気がします。燃料も1/4ぐらいしか消費していません1000円も使っていないようです。S660はすばらしい車です。
今日もタップリ遊ばせていただきました。






2015年12月6日日曜日

寒くなってきましたので、博多名物ホルモン鍋でもどうですか?

うちの、お袋からもらったのでおすそ分けと、キャベツ、にら,柿、ビールをもらいました。

ビール、キャベツ、にら、となればホルモン鍋でしょう。

仕事の帰りに、ホルモンを買い早速帰って作りました。

うちは、ホルモン鍋は7割味噌仕立てで作ります。

お湯を沸かして小さじ1杯の穀物酢を入れホルモンを軽く湯どうし、します。
ホルモンの臭みを取るためです。
軽くしゃぶしゃぶしてざる上げしときます。

キャベツを乱切りにします。

にらは5センチぐらいに切ります。

にんにくを3切れほどスライスします。

鍋に、ダイショウのホルモン鍋の素(味噌味)を入れキャベツをタップリ入れ、ホルモンをタップリ入れ.にらを散らしにんにくスライスと鷹の爪をぱらぱらと入れます。



もうあとは火をいれて、中火でぐつぐつさせたら出来上がりです。

 
どうぞめしあがれ!
最高に美味いです。
ご馳走様でした。